雨漏りが発生した時はどうしたらいい?屋根やさんが来るまでにできること
お客様が雨漏りに気づかれるのは、お部屋の天井や壁のクロスに雨シミが出来たり、天井裏でポタポタと雨音を聞いたときだと思います。
慌ててお問い合わせいただくこともありますが、雨漏りしているからすぐに屋根が倒壊・・なんてことはありませんのでご安心ください。
ですが、雨漏りしているという事はお住いの劣化を早めてしまいますので雨漏りを見つけた場合は屋根やさんに問い合わせて原因を突き止めましょう。
雨漏りは屋根に異常がありすぐに目に見える被害が出ていることは少なく、屋根の防水機能が低下し、以前から雨が降るたびに雨水が浸入しじわじわと道を作って雨漏りします。
屋根業者が来るまでにお客様自身でできることをご紹介致します。
雨がポタポタと滴っている際は雑巾やバケツで二次被害を減らしましょう。天井から水滴がおちるとバケツ内で跳ね返ってしまうので底に雑巾や新聞紙などを敷いておくと跳ね返りを軽減することが出来ます。
大事なものは他の場所に移動させて雨水が滴っている場合は雑巾でふき取り、ブルーシートやゴミ袋を敷いて室内の雨シミやカビを防ぎましょう。
雨が降っても、漏るときもあれば漏らない日もある、というご相談がございます。雨漏りは被害状況によって、雨の降り方や雨量によって雨漏りしない場合があります。
雨漏りした際の外と状況などを確認しておき、屋根やさんが伺った際に雨漏りしている際の状況を詳しく教えて頂けますと原因究明の手掛かりになります!
雨が降っていると屋根の上の調査はできないので雨天時の状況はとても大事な情報になります。
屋根に上がるのは非常に危険ですので、ご自身で屋根の点検をすることはお控えください。屋根の上は勾配があり高所の為危険です。屋根材によっては滑りやすく割れやすいものもあります。屋根の職人も命がけで作業しておりますので素人の方の屋根登りはおすすめできません。屋根業者が来るまでにどうしても気になる場合は、近くの高台やマンションから見るか、近隣の方の窓から見て頂く程度にしておきましょう。
最上階のお部屋で雨漏りしている場合は屋根の可能性が高いですが、1階のお部屋や窓廻りだと、ベランダや外壁が雨漏り原因の場合があります。雨シミは確認できるが屋根にも異常がない場合にはベランダや外壁のチェックもさせていただき原因究明いたします!雨漏りでお悩みの方は街の屋根やさん大阪門真店にご相談ください。
台風などの自然災害によるお住いの被害は、火災保険が適用されますのでこちらもあわせてご覧ください。
9時~18時まで受付中!
0120-198-060