コケは、塗膜の剥がれたスレート屋根に生えていることが多いです。
スレート瓦は、定期的(約10年に1度を目安)に
塗装のメンテナンスを必要としています。塗膜が剥がれたまま放置しておくと、水捌けが悪くなっていきます。太陽が当たりにくい方面の屋根が、雨水が乾きにくく片面だけひどくコケが生えていることもあります。
コケが生えると雨が降るとそこに雨水が停滞し、またコケが繁殖していき広範囲にコケが生えてしまいます。屋根にとって水気はよくありませんので、塗装工事や
カバー工法をおすすめさせていただきますがあまりにひどい場合には塗装工事も困難になります。ひどくならないうちに、定期的な塗装工事を行う事で屋根材自体も長く持つ屋根材ですのでしっかりとメンテナンスしてあげることが重要です。