![池田市にあるアーケードの波板張替え工事をしました。](https://roof-kadoma.com/wp-content/uploads/sites/21/2024-10-30-09.34.16.jpg)
2025.01.22
池田市にある商店街になります。皆様は普段買い物をしていて店先の商品ばかり気になってアーケードの屋根などはご存知ないと思います。雨の日なども傘を差さずに買い物をしていると思いますが、お客様に提供する店側の商品が雨漏りして濡れてしまうと販売できなくなります。今回は数か所から雨漏りして…
![続きを読む](/wp-content/themes/ya-store/images/link-more.png)
寝屋川市のお客様で、屋根の瓦が割れているので見て欲しいとのご依頼を受け、確認しに行ってきました。屋根に上がると、葺かれているのは、カラーベスト系のスペリアルというスリットが入って、小分けの石調に見える屋根材で、現在ではすでに廃板になっている屋根材です。
スリットが入っている分、踏み割れなどを起こしやしく釘の打ち込みが完全じゃないと、その上を歩くと割れてしまうことがあります。
まぁ、屋根の上はほとんど歩かないんですが、この家のように後付けで太陽光パネルなどを取り付ける際に、どうしても屋根面を歩くので割れがでてしまうことが多いのです。
太陽光パネルは当社でも取り付けたりする場合は、屋根の損傷なども補修して行くのですが、電気屋さんとかの場合は、取り付けるだけになるので工事後に割れがでることも多々あります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪門真店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.