摂津市のテナントの水が流れずプール状態になってしまうベランダの排水の改修を行いました。










中のグレーのいかにも排水菅です!ってパイプじゃ、工場ならまだしも、店舗ですので見た目も大事なのです!

壁が白なので、白い竪樋ですので、そんなに目立たず設置できましたね。
ベランダの排水や防水などでお困りのことも、色んな知恵を絞って解決させて頂きますので、
同じ工事を行った施工事例
東大阪で塔屋の陸屋根のシート防水工事、笠木板金取り換え工事


- 築年数
- 約33年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 約30万程(内壁補修含め)
同じ地域の施工事例
摂津市の5階建てマンションの強風で飛散したカラーベスト、棟包板金補修工事


- 築年数
- 20年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 35万円(昇降用足場含む)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
寝屋川市のリピーターのお客様より、2階の雨漏りは止まってますが、1階の部屋で雨漏りが起きて困っているとご相談を頂きまして改めて雨漏り調査に伺いました。雨漏りが起きているお部屋を確認させていただくと玄関横の窓上からの雨漏りでした。軽い雨だと雨...........
以前雨漏りのため調査を行いましたマンションの防水工事を行わせていただくことになりました。工事前の劣化状況はこちらのブログをご覧ください。⇒ 門真市 マンションの屋上防水の劣化により雨漏り、調査を行いました。防水は様々な種類がありま...........
門真市にあるマンションで雨漏りのご相談を受け、調査に伺いました。雨漏りしていた箇所を拝見させていただき、原因の屋上に上がり確認。現状はポリマーセメント系塗膜防水を施工されていましたが、屋上や日照時間が長いバルコニーには不向きの密着工法が選定...........