
寝屋川市 いぶし瓦屋根の漆喰(しっくい)の剥がれを調査してきました





同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
1階の仏間からの雨漏りという事で、外側の屋根を見てみました。全体的に瓦の寿命がきていて所々割れているのが見受けられました。
和瓦の屋根ですが、全体的に傷んでいて、経年劣化を起こしていました。瓦の表面が風化していて雨などの水が浸透しやすくなっています。
大東市の大きなお宅で、一昨年の台風21号の時に、2Fの桟瓦の一部が飛散してしまい、その飛散した瓦が下屋根に当たって割れた瓦の補修を見て欲しいと依頼され、現場確認したところ、割れたり、欠損した瓦は桟瓦のみで比較的簡易に補修できる部分ばかりで、...........