守口市 飛散した瓦棒屋根の棟包鋼板の補修工事を行いました。




ただ、鋼板の色なども経年で褪せてきたり、錆などがでてきているので、そろそろ屋根塗装した方がいいですよと、お客さまにはお勧めしておきました。
まだまだ、このような軽微な被害で雨漏りがしないのでと、気づいてない方もおられると思いますので、一度屋根を見上げてもらって、あそこオカシイな?と感じたら、お問い合わせください。点検させて頂きます!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
昨年の年末に行った工事ですが、寝屋川市の3階建でカラーベスト葺の住宅の屋根の棟包板金が飛散しており、一昨年の台風21号で飛散したと思われるのですが、下地木の貫板の朽ち方もひどいので、もしかしたらもっと前から飛散していた可能性があります。今回...........
連絡をもらって屋根の状況を見させていただきました。写真のように棟板金の9割くらいが台風被害により飛散していました。その後も気づかずに放置されたために棟板金を固定するために打ち付けていたヌキ板も風雨にさらされ変色していました。放っておくと木が...........