2025.01.09
兵庫県三田市にある、2F建てカラーベスト住宅にお住いのお客様からのご依頼で屋根のメンテナンス及び修繕のご依頼がありました。現状のカラーベスト屋根材のひび割れなどはなく苔や汚れが目立っている状況でした。カラーベスト材であれば、ガルバリウム鋼鈑でのカバー工法・葺き替え・屋根塗装など、…
大東市のお客様より、雨漏りがするので見て欲しいとのご依頼を頂き、屋根点検に伺いました。
屋根にはモニエル瓦というセメントの瓦が葺かれており、その瓦に割れやズレなどは見られませんし、形状も完全な切妻屋根で、雨漏りを起こしやすい形状の屋根でないので、何が原因かは目視だけでは確認が取れませんでした。
では、雨漏りの原因は何なんでしょうか?
モニエル瓦センチュリオンという波形状のセメント瓦が葺かれております。外資系の日本法人の瓦メーカーの
で、世界で一番使用されているセメント瓦で、世界23か国で生産がされておりました。日本にも、姫路と栃木に工場があったのですが、残念ながら
2010年に日本法人は解散して、日本では生産されなくなりました。
今から、12年前に生産されなくなりましたので、補修用の在庫などもほとんど無くなっており、何か問題があるとほとんどの場合、葺替工事になってしまう、残念な瓦なのです。
当社もこの瓦の代理店をしておりましたので、まだ在庫を少し持ってますが、年々減っているのが実情です。
瓦割れも、ズレもみられないので、棟瓦部分からに雨水の侵入とは考えにくいですね。
があるのですが、
野地合板が見えてしまっています。
外して、下葺材を新たに貼り直して、
大阪門真店」にお任せ下さい!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん大阪門真店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.