街の屋根やさん大阪門真店
〒572-0077大阪府寝屋川市点野5丁目1-2TEL:0120-198-060 FAX:072-839-1747
2017.11.14
枚方市のS様より、台風で駐車場の屋根(波板)が吹き飛び修理依頼のお問い合わせを受けまして、現状確認してまいりました。 駐車場の波板状態です。一部の波板がなく、空が見えている状況でした。 お客様によるとこの部分からは雨水が漏ってくるとの事でした。角マス小という部材を取り付けることで…
2017.11.13
屋根に上る前に部屋の中の雨漏りを確認させてもらいました。かなり大きなシミが出来ていました。ここの箇所以外にもあと2箇所で同じ様なシミがありました。 早速屋根に上らせて頂きました。2階建ての家なので怖くは無かったです。パッと見た感じでは異常がなさそうに見えますが、よくよく見てみると…
2017.11.12
寝屋川市のお宅で、台風21号、22号の時に雨漏りがしたので見て欲しいとのご依頼を受け、屋根の調査に行ってみますと築40年ほどの家で、瓦の新築時に葺いたままとのことでしたので瓦のズレか、棟のノシ瓦の勾配が緩くなることで起きる雨漏りかななんて予想をしながら、調査を始めました。 まずは…
2017.11.11
寝屋川市のお客様より玄関の天井から雨漏りがする、とお問い合わせを頂き調査へと伺いました。実際雨漏り箇所を拝見すると、雨漏りが原因で天井板が垂れてきていました。雨が止んだあともボタボタと雨が漏ってくるということで、下には大きなバケツが置いてある状態でした。ちょうどこの上にはベランダ…
2017.11.10
寝屋川市でカラーベストの屋根からMFシルキーという板金屋根にカバー工法で葺き替え工事を行いました。こちらのお住まいは3階建てで下にガレージがあり屋根の高さはほぼ4階ほどの高さでした。かなりの高所作業になるので、今回は足場を架設し、工事を行わせていただきました。 今回の屋根は苔がた…
2017.11.09
四條畷市のお客様より現場調査、お見積り後、工事のご依頼を頂きまして、雨漏り補修工事を行わせていただきました。今回の玄関廊下の天井角の雨漏りの原因は、おそらく1階の下屋根が2つ交わった個所の雨仕舞いが悪いのが原因です。解体して新たに復旧する工事を行わせていただきました。それと同時に…
2017.11.08
大阪市鶴見区のお宅で、天窓から雨が漏るので見て欲しいとのご依頼を受けまして、点検調査に伺いました。建物はハスメーカーの立派な家で、築20年以上が経過してるそうです。前に雨漏りがしたので、他の業者に修理を依頼して補修をしてもらったとのことですが、それでもまた漏りだして、台風21号、…
2017.11.07
雨漏りで困っていますとホームページを見られ連絡を頂いたので、日程調査後、屋根調査を行いました。 お客様の屋根は以前カラーベスト瓦全体に塗装工事をされていました。雨漏りの原因に屋根塗装工事が考えられます。※瓦の下に回った雨水の排水路や湿気の逃げ道が塗料でつまり雨漏りや下地のコンパネ…
2017.11.06
台風21号が過ぎ去って2日後にお隣の方窓から屋根を見ると屋根材がめくれていたそうで、お問い合わせ頂きました。 屋根材が飛散し、下地、コンパネも見えている状態です。このまま放置しておくと雨水が建物に侵入してしまいますめくれかけている屋根材の飛散も怖いです。 屋根の状態、お見積り説明…
大阪市中央区の8階建てのマンションです。一見屋根が無いように見えますが、最上部屋上と急勾配の屋根が付いているのです。その急勾配の屋根部分に天窓がついており、そこから雨漏りがするとのことで調査することにしました。 屋上に上がりますと、建物の半分は屋根になってまして、急勾配の屋根にな…
2017.11.05
昔の立派な数寄屋造りのお宅などには、高価な銅板が多様され谷板金にも銅が使われることが多かったのです。それは、柔軟なので曲面にもなじみやすく、また最初は光り輝き、家を立派にみせ、やがて緑青に覆われて落ち着いた趣を醸し出す銅は重宝されたのですが、ここ近年の酸性雨などの影響で劣化が早く…
2017.11.04
見えにくいですが、職人が台風で飛散した波板の貼り替え工事をしています。K様邸は3階建てのお家で、ご近所の工務店さんには、高すぎて登れないので工事できないとお断りされたそうです。。弊社では、トラックの荷台からはしごをかけるなど工夫し、あの手この手で工事をご提案させていただきます 一…
2017.11.03
台風21号の強風でカラーベストの棟包板金が飛ばされたということで、現地調査させて頂くと、下屋根の棟包板金のみが飛散しておりました。飛散した原因は、棟包板金を留め付ける為に打っている貫板(ヌキイタ)という木材が腐食して釘の保持力がなくなってしまっていたようで、そこに強風が来たため飛…
2017.11.02
台風21号の影響で、屋根の上に設置しているアンテナが、お隣さんの屋根に倒れているので見てほしいとお問い合わせがあり、現場調査にお伺いしました。台風が去り、数日後お向かいの方から『アンテナが隣の屋根の上に倒れてますよ』と教えてもらい、隣の方に多々ご迷惑をおかけしていると思うと、不安…
2017.11.01
台風21号の強風時に屋根からカラーベストが落ちてきたとのことで、屋根を見て欲しいとの依頼があり、お客様からの状況を確認しましたので、一応替えのカラーベストと、切断する器具などを積んで現場に向かいました。すると、真ん中の本体一枚がそっくり無くなってましたので、その場で修理を行いまし…