門真市の賃貸ハイツの外壁材のサイディングが割れているとのことで、現場確認に行ってきました。




しかし、このサイディングは20年近く前のモノですので、残念ながら同じブリックの大きさのサイディングはありませんでした。
お客様にご相談したところ、合わなくてもいいとのことでしたので、よく似た柄のもので発注させて頂きました。
同時に、電気配線のやり直しの為に、電気工事手配、補修の為に新たに貼り付けるサイディングは色が合わないために、塗装の手配も同時に行いましたので、そろい次第に工事にかかりたいと思います。
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
門真市の8階建てのマンションの屋根のシングル材が昨年の台風21号で飛散しており、この上からガルバリウム鋼板の立平葺での工事のご依頼は受けているのですが、今回の大雨で最上階の角部屋に雨漏りがしたとのことで、確認及び雨漏り養生を詩に来ました。早...........
寝屋川市のマンションの管理会社様からお問い合わせを頂き、マンションの樋から雨水が溢れて、下の車に当たって苦情がきているので、一度見て欲しいとのご依頼を受けまして、確認に参りますとかなり階層のあるマンションでした。
大阪市中央区の8階建てマンションで雨漏りがするとのことで、数か月前に雨漏り調査を行いましたが、8階建てで屋根面は急勾配。天窓が付いているのでビルのオーナーからは天窓からの雨漏りだと聞いていただのですが、漏っている部屋内を見せてもらうと、雨漏...........