門真市 人気のIG工業のガルバリウム鋼板屋根材「スーパーガルテクトフッ素」で重ね葺工事を行いました。










元の屋根材を剥がさずにカバーするので、防水性能も向上し、断熱効果も上がります!


併せて、樋の交換、予算があれば外壁の塗装なども、一緒にされた方が、何度もその工事の度に足場を立てる経費をが考えたら、ランニングコストは間違いなく、同時にされる方がいいです。次のメンテナンス時期も同じになりますので、メンテナンス時期を判断するのに分かり易くなりますよね。
同じ工事を行った施工事例
四條畷市 MFシルキーの黒色で屋根カバー工事を行いました


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 20坪
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約73万円(足場込み)
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
守口市の工場屋根を、既存の屋根材の上から重ね葺きをするカバー工法で工事を行いました。以前の屋根はアスファルトシングル材ですが、次使用したものはガルバリウム鋼板の立平板金を使用します。
工事は3日間で行いました。その初日は鉄骨足場を組んでいます。3階建ての切妻屋根ですが、一部急こう配の箇所があるため部分足場で組んでいます。