大東市 毎年恒例!神社横の家の樋掃除!
このお宅のお隣は神社でして、大きな木がたくさんあり、冬場はそこからの枯葉がたくさん降ってきて樋の中に入ってしまうので、枯葉の降らない夏に毎年、樋の掃除をやらせて頂いております。
落ち葉除けネットとか設置されてはいるのですが、それで全部は防げないのであ、放置してると排水口が詰まったり、竪樋が詰まったりすると、軒樋から雨水が溢れてきてしまうので、毎年掃除してやる必要があるのです。


しかし、このネットがなければすべての落ち葉が溜まってしまいますので、落ち葉が腐葉土かして雨水も流れなくなりますし、掃除も大変になってしまいます。



これで、安心してまた冬が迎えられますね。
また来年、樋掃除に来ます!
同じ地域の施工事例
大東市 ルーフテラスの雨押え板金取り付け、コーキング打ち替え工事


- 築年数
- 約13年程
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 約15万 (足場含む)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
寝屋川市の横に大きな木がそびえ立っている蔵の軒樋が詰まっているのでそこを掃除して、落ち葉が詰まらないようにして欲しいとのご依頼がありましたので、落ち葉が詰まって腐葉土状態になっている樋内を手で書き出して掃除して、新に落ち葉除けネットを取り付...........
雨漏りがするから見て欲しいとの問い合わせを頂き、四条畷市のお宅に伺いますと雨漏りを起こしているのは谷部の下でした。家の横には大木があり下から見ただけでもかなり枯葉が溜まっているのが見えましたので、屋根に上がって確認をすることにしました。雨漏...........